- 当社のオフィス環境は従業員の安全確保を最優先に設計されています。各出入口にはアクセス管理カードシステムが導入され、昼夜を問わず厳重な監視カメラシステムで監視されており、従業員の安全が確保されています。
- オフィスビルには夜間および休日に警備員が配置され、出入口を管理することで公共の安全を維持しています。
- 建物の公共安全検査および報告規定に基づき、当社は専門業者に依頼して2年ごとに公共安全検査を実施し、建物の公共安全自己管理検査証明書を取得しています。
- 電気機械設備および防火設備(火災報知器や消火器など)は、毎年4月から6月にかけて外部業者により防火規定に基づく保守点検が行われ、関係当局に報告されています。空調設備は6月から8月に点検・保守され、水飲み機は2か月ごとに点検・保守されます。また、防火自衛訓練は6か月ごとに実施されます。
- 当社の事業所は全面禁煙であり、オフィスの清掃・衛生を維持するため、清掃スタッフが毎日勤務しています。
- オフィス内では従業員が使用できるアルコール消毒液およびマスクを提供しており、風邪の症状がある従業員は、感染拡大防止のためマスクの着用が義務付けられています。
- 当社は安全と健康を重要な経営責任と位置づけ、従業員を最大の資産と考えています。毎年健康診断を実施し、従業員の心身の健康に配慮し、活力ある職場環境を維持しています。
- 労使関係の調和と発展を重視し、労使会議を3か月ごとに開催して協力関係を強化しています。
- 従業員の権利を保護するため、セクシャルハラスメント防止策、苦情処理手続き、懲戒規定を整備しています。
- 法定労働保険・健康保険に加え、全従業員は団体保険に加入しています。出張中の従業員には、さらに旅行傷害保険が適用され、安全・安心を確保しています。
- オフィスおよび工場敷地は**商業火災保険(盗難補償付き)**に加入しており、施設と資産の安全を確保しています。
- ホーム
-
キャリア
-
職場環境および安全対策